ゲートウェイからエンドポイントまでの包括的セキュリティを提供するCheck Point Software Technologies Ltd.(インターナショナル本社:イスラエル、会長兼CEO:ギル・シュエッド)は本日、VMware Inc.との提携を強化し、同社のSoftware-Defined Data Center製品に基づく大規模プライベート・クラウド環境向けに、業界最高水準の包括的なセキュリティを提供すると発表しました。今回の提携により、仮想ネットワーク・セキュリティ製品「Check Point vSEC」とネットワーク仮想化プラットフォームVMware NSX™が統合し、あらゆるデータセンター・トラフィックに対して一元的にセキュリティ・ポリシーを適用、管理することが可能となります。
現代のネットワークは日々、組織内外のさまざまなセキュリティ・リスクにさらされています。現在多発している著名企業に対するセキュリティ侵害はデータセンター内で発生しているにもかかわらず、多くの組織のセキュリティ対策はネットワーク境界における対策に集中しているのが現状です。境界に加え、データセンター内で効果的なセキュリティ対策を実施することは容易ではなく、コストもかかります。チェック・ポイントとVMwareは、Check Point vSECとVMware NSXの統合に基づくソリューションによってこの課題を解決します。
VMware NSXでは、データセンター・ネットワーク・インフラストラクチャの一部としてセキュリティが提供されるため、以前は運用とコストの両面で実現困難とされてきたマイクロセグメンテーションが現実的な選択肢となります。VMware NSXは、Check Point vSECを透過的に配置し、連携させることにより、より高度にデータセンター・トラフィックを検査できます。お客様はセキュリティ・サービスを迅速に展開できるだけでなく、チェック・ポイントのゲートウェイと同じレベルのセキュリティをデータセンター・トラフィックに適用可能となります。この技術が特に大きな効果を発揮するのは、動的な運用が行われるクラウド環境です。クラウドでは、アプリケーションのオンデマンドでのプロビジョニングとインフラストラクチャ全体にわたる高いポータビリティが強く求められます。Check Point vSECとVMware NSXに基づくソリューションは、データセンターを出入りするトラフィックとデータセンター内のアプリケーション間でやり取りされるトラフィックの両方を、マルウェアやAPT(Advanced Persistent Threat)攻撃、ゼロデイ攻撃から保護します。
お客様にとってのメリットは以下のとおりです。
- データセンターの東西トラフィックに対し、高度な脅威対策を完全に自動化
- Software-Defined Data Center環境でCheck Point vSECを動的に展開、拡張
- データセンター・トラフィックに潜むセキュリティ脅威を網羅的に可視化
VMwareのパートナー製品管理/ネットワーキング/セキュリティ事業部のシニア・ディレクター、スコット・クリントン(Scott Clinton)氏は、「今日の動的なデータセンター環境では、アプリケーションの迅速な展開が求められます。そのためセキュリティ・サービスにも、この動きに追随することが要求されます。VMware NSX™とCheck Point vSECの組み合わせでは、チェック・ポイントの高度なセキュリティ・サービスをSoftware-Defined Data Center全体にわたって素早く効率的に展開し、連携させることができます」と述べています。
チェック・ポイントのプラットフォーム/データセンター/クラウド・セキュリティ部門で製品管理担当責任者を務めるイタイ・グリーンバーグ(Itai Greenberg)は、「データセンターを仮想化する動きは世界中に広がっています。しかし、データセンターを仮想化する場合には、その基盤として最高のクラウドおよび管理インフラストラクチャが必要となります。今回のチェック・ポイントとVMwareの提携により、業界をリードする仮想化およびクラウド製品と、業界最高水準のセキュリティ・ソリューションが統合し、情報漏洩やデータ侵害を懸念することなく仮想データセンターを運用できるようになります」と述べています。
Physicians Choice Laboratory Services(PCLS)のネットワーク・サービス・スーパーバイザー、トーマス・ウィケル(Thomas Wikel)氏は、「Check Point vSECとVMware NSXは、セキュリティと仮想化それぞれの分野における最良の製品です。この両者が統合されることで、業界トップクラスのセキュリティ技術とそれに基づく一貫したセキュリティ・ポリシーをあらゆるデータセンター・トラフィックに適用し、顧客データを保護できるようになります。また、拡張性に優れたマイクロセグメンテーション技術とセキュリティ関連作業の自動化によって、サービスの効率的かつ迅速な展開が実現します」と述べています。
チェック・ポイントの最新情報:
Twitter : https://twitter.com/checkpointjapan
Facebook : https://www.facebook.com/checkpointjapan
Check Point Blog : http://blog.checkpoint.com
YouTube : http://www.youtube.com/user/CPGlobal